2021年02月15日

検索強化が鍵!卒業・入学シーズンに必要な販促施策とは?

今年の3月、4月に卒業や入学を迎える人や家族は、2月に入ると式典に参加するための準備をはじめる頃です。また卒業・入学祝いといったギフトの購入も検討される時期でしょう。

皆様のお店では卒業式や入学式、入学準備に向けて必要な商品、販促の準備はできていますか?

今回は卒業・入学祝い、入学準備のシーズン販促施策をどのように行っていくか、実践的な方法をご紹介していきたいと思います。

展開時期はいつから?

卒業証書

入学式の前に、全国的に卒業式の多くは3月に行われます。遅くとも2月第4週に商品販売、販促の準備をしておきましょう。

以下の学校別卒業式の目安時期です。

学校種別時期
保育園・幼稚園3月第3週、第4週
小学校3月第3週、第4週
中学校3月第2週、第3週
高校2月第4週~3月第1週
大学3月第3週~第4週
※地方自治体、学校、学部によって時期は異なります。

購入対象者(ターゲット)はどんな人?

卒業・入学祝い、入学準備では購入対象者(ターゲット)は家族(主に子を持つ母親)、親戚が考えられます。

入学式や卒業式などの式典に参加する本人、家族をターゲットとするのであればフォーマルウェアや関連小物が商材になるでしょう。家族や親族がターゲットなら、入学準備用品やギフト商品が必要です。

販売するのはどんな商品?

卒業・入学祝い、入学準備で具体的にどんな商材が求められているかは、Yahoo!ショッピング内で検索し、関連ワードの中から推測できます。

お客様に求められている商品は、以下のアイテムが挙げられます。

用途・目的商品例
入学式、卒業式参加用ママ用フォーマルウェア、バッグ、アクセサリー、お子様用フォーマルウェア
入学準備用レッスンバッグ、文房具(名前入り)、名前シール他
お祝い用のし袋、文房具(名前入り)、ゲーム、カメラ等趣味の商品他
スーツ、ビジネスシューズ、ビジネスバッグ、新生活準備商品他

卒業・入学準備商品の販促施策

卒業式、入学式のように時期が決まっていて、目的買いがメインとなるイベントは以下の販促施策が重要です。

  • 検索、カテゴリリストの表示対策
  • 広告(アイテムマッチ)の利用
  • 特集ページの作成

検索、カテゴリリストの表示対策

多くのお客様は卒業、入学祝い、入学準備にふさわしい商品を探すために検索やカテゴリリストを利用します。検索結果の上位に表示されれば、訪問されるお客様も増え、売上アップにつながります。

自社ストアの商品が検索された際に表示されるかどうか、確認と準備をしておきましょう。

Yahoo!ショッピング内の検索、カテゴリリストへの表示で必要な対策は以下の3点です。

  1. 商品名、キャッチコピー、商品説明に適切な文言を入れる(SEO対策)
  2. プロダクトカテゴリを設定する
  3. 広告(アイテムマッチ)を利用する

1.商品名、キャッチコピー、商品説明に適切な文言を入れる(SEO対策)

お客様がどのようなキーワードで検索されるかを想定し、入学式、卒業式の他にどのような関連キーワードで検索されているか確認して、商品名、キャッチコピー、商品説明に適切な文言を入れておきましょう。

・関連キーワード

関連キーワードで40代や大きいサイズなどが入っていることから、年齢や体型に合ったフォーマルウェアを探していることがわかります。

これらのキーワードは忘れず、商品名やキャッチコピー、商品説明に入れておきましょう。

関連キーワード

・他店のキーワードと比較

他の人気店はどんな商品情報で訴求しているかを知るにはB-Spaceサービスの「ランキング応援団」が便利です。

以下のようにレディースファッション>スーツ、フォーマルのカテゴリでランキング検索すると人気店の商品情報が一覧で見られます。

人気店の商品名やキャッチコピー、キーワードの取り入れ方を確認して、自店にも取り入れましょう。
ランキング応援団について詳しくはこちら

Yahoo!ショッピングでできるSEO対策について詳しくは以下の記事をご参照ください。
検索上位表示を目指そう!Yahoo!ショッピングでできるSEO対策

2.プロダクトカテゴリを設定する

検索結果やカテゴリリストに表示されるためには、商品ごとにYahoo!ショッピングで定められているプロダクトカテゴリが設定されている必要があります。

このプロダクトカテゴリが設定されていない場合が多くあるので、必ず確認しておきましょう。

プロダクトカテゴリ設定について詳しくは以下の記事をご参照ください。
売れにくい理由はこちらのせいかも!?プロダクトカテゴリ設定を徹底チェック

3.広告(アイテムマッチ)を利用する

入学、卒業式関連商品を一番検索される時期に、検索結果ページの上部に表示させるためには、Yahoo!ショッピング向け広告の「アイテムマッチ」を利用しましょう。

アイテムマッチで広告設定をすると、以下のように検索結果ページやカテゴリリストページにある専用枠で優先的に表示されます。

アイテムマッチはクリック課金型広告なので、クリックされない限りは広告費用は発生しません。最低入札価格も25円から可能なので少額でもすぐに広告が始められます。

個別入札を利用すると、売りたい商品のみに入札価格を設定することができるのでお勧めです。

アイテムマッチ人気カテゴリランキングを確認すると、どんな商品カテゴリが表示され、クリックされているのかわかります。個別入札の参考にしてください。
【毎週水曜更新】アイテムマッチ人気カテゴリランキング(Yahoo!ショッピングストア限定)
※アクセスにはストアアカウントを取得のうえ、ストアクリエイターProへログインが必要です。

アイテムマッチについて詳しくはこちら

卒業・入学祝い、入学準備ページの作成

卒業・入学祝い、入学準備商品が複数ある場合は特集(商品一覧)ページを作成して、お客様に商品をいろいろ見てもらい、買い回ってもらえるようにしましょう。

「商品タグ」機能を利用すれば、特集(商品一覧)ページが簡単に作れるので、試してみましょう。

セール対象商品用に「商品タグ」を作成し、目立たせたい商品にストアクリエイターProで「商品タグ」を入力します。

商品タグを入れておくと「商品タグ」を使った商品絞り込みができるので、ストア内検索ページで、「商品タグ」が付与された商品のみ表示することができます。

下記例をもとに、セール対象の商品タグURLを作成すると、対象商品が集まったページが自動で完成します。

Yahoo!ショッピングストア内検索ページURL例
商品タグの設定例(sale001   sale002   とした場合)

  • 商品タグ1つ:https://store.shopping.yahoo.co.jp/ストアアカウント/search.html?item_tag=sale001
  • 商品タグ複数:https://store.shopping.yahoo.co.jp/ストアアカウント/search.html?item_tag=sale001,sale002

商品タグについて詳しくは以下のぺージをご参照ください。
商品ページの編集 基本情報(3)カテゴリ・コード・スペック(Yahoo!ショッピングストア限定)
※アクセスにはストアアカウントを取得のうえ、ストアクリエイターProへログインが必要です。

B-Spaceのらくらく画像制作ツール「GAZN(ガゾーン)」を使えば特集(商品一覧)ぺージへ誘導するバナーが誰でも簡単に作成できます。併せての利用をおすすめします。
「GAZN(ガゾーン)」について詳しくはこちら

まとめ

今回は卒業、入学シーズンの販促施策についてすぐに実践できる方法をご紹介しました。

卒業式や入学式は必要な時期や商品が限られているため、お客様は目的を持ってお買い物に来られます。そのため検索を強化することが売上アップの近道です。

Yahoo!ショッピングでできるSEO対策、アイテムマッチを活用して多くのお客様を集め、特集ページでの買い回りを促進しましょう。

今回ご紹介したサービス(BーSpace、アイテムマッチ)について詳しくは以下のページをご参照ください。

こちらの記事もどうぞ