2020年10月13日

Yahoo!ショッピング広告の基礎【初めての広告運用ならアイテムマッチ!】

いざYahoo!ショッピングに出店したけど、なかなか売上が上がらない…どうしよう…

こんな風に、売上が上がらないことに悩んだ経験ありませんか?

初めてECサイトのオーナーになった方だけではなく、ベテランの方でも悩むことが多いものです。

特に施策をしていないのなら、広告効果の出やすいYahoo!ショッピング広告を運用することをおすすめします。そのなかでもストアマッチ広告は比較的売上につながりやすい広告商材です。

今回は、Yahoo!ショッピング広告の種類や選び方、初心者におすすめの広告商材を紹介していきます。どれも基本的なことばかりなので、まずは知識を身に付けて広告運用をできるようにしていきましょう。

Yahoo!ショッピング広告の種類と選び方

Yahoo!ショッピング広告には大きく5種類の広告商材があります。具体的には以下の5つです。

  1. ストアマッチ広告
  2. PRオプション
  3. バナー・テキスト広告
  4. ソリューションパッケージ
  5. Yahoo!プロモーション広告

選び方なども解説していきますので、自分にあった広告商材を選んでみてください。

出店者様向け広告|ストアクリエイターPro

1.ストアマッチ広告

ストアマッチ広告とは、「アイテムマッチ」のことです。

「アイテムマッチ」は「ストアのイチオシ」という表記で、検索されたキーワードに応じて商品の広告を掲載できます。またカテゴリーページや商品検索結果ページにも広告掲載が可能です。

アイテムマッチは初心者でも比較的運用がしやすい広告商材のひとつでしょう。なぜなら、お客様の商品検索結果にあわせて広告を掲載しているため、よりストアの売上につながりやすいからです。

売りたい商品や売れ筋商品だけではなく、売れてはいないけど売れる力のある商品に対しても、アイテムマッチ広告をかけていくと広告効果は高くなります。

「アイテムマッチ」って何なん?集客に欠かせないアイテムマッチおすすめ理由を徹底解説

2.PRオプション

PRオプション
画像引用:PRオプション|ストアクリエイターPro

PRオプションとは、「販売価格×設定料率(%)」が広告費となる成功報酬型広告です。

設定料率を高めることで、Yahoo!ショッピングの商品検索結果やカテゴリーページ、特集ページの上部に商品を表示できます。

5のつく日やクーポン配布などのYahoo!ショッピングのイベントが開催されているときだけ、PRオプション料率を上げることも可能なので、イベントに合わせて活用していくのがおすすめです。

PRオプションを利用するには利用条件や設定が必要です。PRオプションの設定はこちらからご確認ください。
PRオプションを設定してみよう!メリットと設定方法を解説

PRオプションを利用すると特典として、顧客分析や目的・対象に合わせてキャンペーンの配信ができるCRMツール「STORE’s R∞(ストアーズ・アールエイト)」が利用できるのでさらにお得です。

購買率アップに欠かせない!STORE’s R∞で“できること”徹底解説

3.バナー・テキスト広告

バナー

ひとつめの広告商材は、バナー・テキスト広告。このなかでもさらに2種類の広告が存在します。

  1. 通常広告
  2. 販促広告

通常広告はYahoo!ショッピングのトップページや各カテゴリーページに広告を掲載できる商材のことです。

一方、販促広告は季節のイベントに合わせて広告を掲載できます。

販促広告のなかにある「News CLIP」という広告は、メールによるプッシュ型でお知らせできる広告になっており、より商品ニーズの高いお客様へアプローチができるため、購買率は高めです。

基本的には通常広告を運用して自店舗への流入を増やし、イベントなどでは販促広告もあわせて活用し、お客様のニーズに合わせて広告を運用していくことをおすすめします。

※広告の枠数に限りがあり、ご利用いただけない場合がありますので、詳しくは担当営業までご相談ください。

バナー・テキスト広告|出店者様向け広告についてはこちら

4.ソリューションパッケージ

ソリューションパッケージ-min
画像引用:ソリューションパッケージとは|ストアクリエイターPro

ソリューションパッケージはGoogle広告やクリテオなどの広告商材にYahoo!JAPANのデータを掛け合わせた広告配信ができます。

GoogleやYahoo!検索でのアイテムマッチ広告というイメージです。

Yahoo!ショッピング外に広告掲載できることから、新規顧客獲得には便利な広告商材です。面倒な設定が不要で、入札単価を設定後はすぐに広告が配信されます。

Yahoo!ショッピングでお客様が閲覧した商品から、リターゲティングすることもできるため、顧客獲得を優先したい場合はソリューションパッケージがおすすめです。

※リターゲティングとは・・・1回以上、自分のサイトを訪れたことがある人に再度広告を配信すること

※ご利用いただけない場合がありますので、詳しくは担当営業までご相談ください。

ソリューションパッケージについてはこちら

5.Yahoo!プロモーション広告

Yahoo!プロモーション広告には3種類の広告商材が存在します。具体的には以下の3つです。

  1. リスティング広告
  2. ディスプレイ広告
  3. Twitter広告

リスティング広告は、Yahoo!検索で検索されたキーワードに関連した商品が掲載されるテキスト広告のことです。

ディスプレイ広告は、ユーザーが閲覧したウェブサイトのコンテンツに関連する広告を表示します。

また、Twitterのタイムラインに表示できるTwitter広告は、普通のツイートと紛れて広告が表示されるため、クリック率が高い広告商材です。

出稿するだけなら無料のクリック型課金広告となっているため、試しに広告運用してみたいという方におすすめします。

Yahoo!ショッピングの広告料金を支払う方法

Yahoo!ショッピング広告の種類によって、広告費の支払い方法が変わってくるため注意が必要です。支払い方法については、下記の一覧を参考にしてみてください。

広告種類/支払い方法バナー・テキスト広告ストアマッチ広告ソリューションパッケージPRオプションプロモーション広告
銀行振込(デポジット)
※ジャパンネット銀行のみ

※ジャパンネット銀行のみ
××
口座振替××××
クレジットカード
支払いと相殺××
※1

※2
×

※1、2:毎月の受け取り金額を請求額が上回った場合、クレジットカードで決済可能

初めての広告運用はアイテムマッチから!

数あるYahoo!ショッピング広告のなかから最適な広告商材を見つけることは、初心者にとって難しいものです。そこで、ここからは初めて広告運用をする方におすすめの広告商材「アイテムマッチ」について紹介していきます。アイテムマッチは下記のような特徴があります。

  1. 上下部の専用枠に広告を掲載できる
  2. 予算が安くても設定できる
  3. 設定が簡単

他の広告と比べて、比較的効果が出やすい広告商材なので、初めて広告運用する方はぜひ参考にしてみてください。

1.上下部の専用枠に広告を掲載できる

アイテムマッチの掲載場所は、カテゴリーページや検索結果ページの上下部に設けられた専用枠です。

そのため、お客様の目に止まりやすく、クリックされてそのまま売上につながるメリットがあります。

ただ、このあと紹介する「入札単価」によって広告掲載順位も変動するため、売りたい商品には他店よりも入札単価を高めに設定しておくとよいでしょう。

2.予算が安くても設定できる

予算が安くても設定できることがアイテムマッチの特徴です。

アイテムマッチはクリック型課金広告ですが、1クリック25円(個別入札利用時)から設定できます。ほかの広告より安く広告運用できることから、広告に予算をあまりかけられない方でも安心して使えます。

アイテムマッチ最低入札価格=25円

3.設定が簡単

アイテムマッチの特徴として、設定が3ステップで終わる手軽さがあります。具体的な設定手順は下記の通りです。

  1. 掲載したいカテゴリーを選ぶ
  2. 広告をかける商品を選択する
  3. 入札する

掲載したい商品を選んで入札するだけで設定が完了するので、誰でも手軽に広告運用を始められます。また、審査が一切なく掲載されるため、試しに広告運用がしたいと思っている方でも安心です。

アイテムマッチの設定方法はこちら
▶︎初めてでも簡単!アイテムマッチ広告出稿「まずは出してみよう」

アイテムマッチを効果的に運用する方法

初心者にとって運用しやすいアイテムマッチですが、売上につながらなかったり、広告効果が出なかったりするのでは意味がありません。

そこで、ここからはアイテムマッチを効果的に運用する方法を紹介していきます。あわせておすすめのツールも紹介していくので、参考にしてみてください。

1.商品画像を作り込む

アイテムマッチで大切なのは、商品のメイン画像です。なぜなら、その画像がそのまま広告として掲載されるからです。商品を検討しているお客様にとって、商品画像はとても重要になり、画像の出来が売上に直結します。

だからこそ商品画像は、作り込んでおくことがおすすめです。ただ、見栄えのよい画像にするためには画像加工ツールが必要になってきます。

B-Spaceサービスのらくらく制作ツール「GAZN(ガゾーン)」などを使えば、初心者でも綺麗な商品画像が作成できるため、おすすめです。

▶︎らくらく制作ツールGAZN(ガゾーン)|B-Spaceサービス紹介

2.トレンドを把握して売りたい商品を決める

アイテムマッチを効果的に運用するためには、トレンドを把握することも大切です。なぜなら、売上につながりやすくなるからです。

例えば、クリスマスなのに、夏向けの商材(浮き輪や花火)などに広告をかけておいても、広告効果は期待できません。

無駄に広告費だけ消費することを避けるためにも、ツールを活用しながら世の中のトレンドを把握しておきましょう。具体的には、「Yahoo!ショッピングの関連キーワード」「Googleトレンド」やTwitterなどの「SNS」を活用することがおすすめです。

今どれくらい商品やカテゴリの人気があるのかが一目で分かるため、広告をかけるべき商品が瞬時にわかります。

3.入札単価は最低単価+10円以上に設定する

アイテムマッチを設定するときに重要なのが入札単価です。

1クリック25円から設定できるとはいえ、予算が安すぎると広告をかけても効果が出にくいことがあります。

そのため、できるだけトレンドの商品にだけアイテムマッチをかけ、そのときに単価目安を見ながら入札単価を設定することがおすすめです。

単価を設定するときには、 最低単価+10円以上 の金額を基準に設定していきましょう。

まとめ

ここまで、Yahoo!ショッピング広告の種類や広告料金の支払い方法、おすすめの広告商材などを紹介してきました。

初めて出店した方も、広告をうまく使えれば売上につながります。そのなかでも比較的運用しやすく、初心者におすすめなのはアイテムマッチです。

店舗によってお客様の年代や性別も異なるため、本記事を参考にしながら、自店舗にピッタリな広告商材を運用してみてください。

アイテムマッチをはじめる

この記事は役に立ちましたか?
はいいいえ

こちらの記事もどうぞ