2021年07月01日

検索で商品の表示回数を増やすためには?|アイテムマッチ運用テクニック

「アイテムマッチを設定してみたんだけど、全然お客様に見てもらえていないなあ」「売上もそうだけどそもそも表示回数が増えていない!」という悩みはありませんか?

アイテムマッチは検索結果やカテゴリリストページで商品が掲載されることで、お客様に見てもらいやすくなる広告ですが、入札している商品数が少なすぎたり、入札順位が低かったりすると表示はなかなか増えません。

今回は、アイテムマッチでいかに商品の表示回数を増やすかというテクニックについて解説していきます。

■この記事のポイント

  • 売上UPのために、まず表示回数を増やす
  • 表示回数は自分たちの商品が検索結果やカテゴリリストに表示された回数
  • アイテムマッチを使って表示回数を増やす具体的な方法は3つ

Yahoo!ヤフーショッピングはお客様も多いし、アイテムマッチを設定すればたくさんの人に見てもらえてると思ってましたよ。

お客様が多いのは確かですが、登録商品も多いので、自分のストアの商品をたくさんのお客様に見ていただくためにはアイテムマッチの工夫が必要なんですよ!

アイテムマッチの運用を確認して、表示回数を増やす方法を具体的に説明していきます。

アイテムマッチ運用のおさらい

アイテムマッチを運用する際に以下の3つの項目があります。今回は表示回数について詳しく説明していきます。

  • 表示回数 = 自分たちの商品が検索結果やカテゴリリストに表示された回数
  • クリック数= 自分たちの商品をクリックして訪問してもらえた回数
  • 注文数= 自分たちの商品が売れた件数

これらはアイテムマッチのレポートから確認できます。

■アイテムマッチ実績日別レポート例

表示回数とは

表示回数とはYahoo!ショッピングに訪問しているお客様に、どれだけ自分たちの商品が表示されているかという回数です。

自ストアに集客する(クリックされる)ためには、まず商品の露出(表示される機会)を増やして、お客様の目に触れてもらうことが必要です。

Yahoo!ショッピングには多数の商品が出品されています。

例えば、2021年6月某日のデータでは、「腕時計」は約213万件、「ワンピース」は約292万件もの商品が出品されていました。この数を全部見て購入しようとするお客様はいませんよね!

お客様は商品を探す際に検索を利用しますが、大体3ページ以内までに表示された商品をチェックする方が多いと言われています。もちろん、1ページ目が最も見られており、クリック率も高いです。

アイテムマッチを利用すれば、検索結果やカテゴリリストページの上位専用枠で商品を掲載することができます。

次にアイテムマッチで表示回数を増やす方法について説明していきます。

表示回数を増やす方法

アイテムマッチでさらに表示回数を増やすように工夫していきましょう。

表示回数を増やすためには以下の方法が挙げられます。

入札価格(クリック単価)を上げる

入札価格を上げ、上位入札ができると、掲載位置が高くなります。まずは現状の入札価格を確認してみましょう。

アイテムマッチの最初の入札価格の目安としては、最低入札価格+10円をおすすめしています。表示回数を見て、段階的に上げていくと良いでしょう。

■入札価格を上げるステップ

  • 最低入札価格+10円(アイテムマッチの最初の設定でおすすめ)
  • それでも表示されていなければ、10円でも20円でも少しずつ上げてみる
  • さらに上位を目指すために、8位以内の提案入札価格を試してみる

アイテムマッチ管理画面では、入札価格の目安が確認できますので、ここを参考にしながら入札順位をアップしましょう。

入札価格を上げる方法は売れる商品に集中して活用いただくことがおすすめです。

入札商品数を増やす

入札商品数を増やすと、自ストアへの入り口が増えて、広く集客することができます。

入札商品を増やすためのおすすめの方法は以下の2つです。

売れ筋商品を追加する

入札商品の目安として売れ筋の商品、購買率の高い商品をピックアップし、入札商品に追加しましょう。

購買率(CVR)の高い商品を確認するためには、ストアクリエイターProの管理画面から「販売管理」>「商品分析」>「月次」から先月を選びます。

購買率(CVR)の高いものから並ぶように、降順に並び替えます。購買率(CVR)が高く、かつ売上金額の高いものを選び、アイテムマッチに追加します。

全商品を入札する

より多くの商品に一斉にアイテムマッチをかけたい場合は「全品指定価格入札」がおすすめです。

月次の最低予算5万円以上が必要ですが、一度に全商品をアイテムマッチに登録できるので便利です。

■「全品指定価格入札」方法

アイテムマッチ管理画面から「アイテムマッチ」タブにカーソルを合わせ、プルダウンメニューから「全品指定価格入札」を選択します。

「1クリックあたりの入札金額」に現在販売中の全商品の1クリックあたりの入札金額を25円~999円の範囲内でご入力し、「設定を保存」をクリックします。※設定期間中の上限入札金額変更は15分に1回、1日5回までできます。

入札価格の設定に迷う場合は最低入札価格+10円で設定し、広告の消化を確認しながら調整していきましょう。

内容を確認し、「設定を保存」をクリックして完了します。

入札方法について詳しくは以下の記事をご参照ください。
商品の広告表示を増やそう!アイテムマッチの入札方法を徹底解説

月次予算上限を上げる

そして最後に、月次予算上限を上げる方法です。

アイテムマッチで設定した予算上限の金額をもとに広告配信の量が決まり、最適化配信システムにより期間内で予算を使いきるように広告表示頻度を調整します。

月次予算上限を上げておくと、その分配信量が増えるので、商品が表示される機会が増えます。

月次予算上限を増やす方法は、アイテムマッチの管理画面から「予算」タブを選択し、「予算管理」をクリックします。

予算管理から「予算上限の変更」をクリックします。

予算上限設定より「月次」にチェックをし、金額を入力し、「送信」ボタンをクリックします。

月次予算上限の設定について詳しくは以下の記事もご参照ください。
はじめてでも安心|とっても簡単!アイテムマッチの「月次予算上限」設定

また、予算が底をついてしまうと、アイテムマッチでの掲載が自動的に終了してしまうので、集客の機会を逃してしまいます。表示されない時間帯をなくすことがコツです。

アイテムマッチは、表示するだけなら無料、クリックされて初めて費用がかかる広告です。ストアの広告予算があると思いますが、入金が足りなくならないよう設定し、機会損失を防ぐことをおすすめします。

入金残高の確認、追加入金について詳しくは以下の記事もご参照ください。
アイテムマッチの広告配信止まってない?入金残高の確認方法

まとめ

あなたのストアの商品はどこに掲載されていますか?
お客様の目に入る位置にちゃんと表示できていますか?

今回はアイテムマッチ運用ポイントのひとつである表示回数について詳しく説明いたしました。

アイテムマッチの利用に慣れてきたら、表示回数を確認して対策をとっていきましょう。

Yahoo!ショッピングにはたくさんの商品が出品されているため、商品が埋もれてしまわないように、アイテムマッチを利用する場合も表示回数に気を配る必要があります。

今回ご紹介した方法で商品の表示回数を増やしてお客様に見ていただき、売り上げに繋げていくという良いサイクルを作っていきましょう。

【関連記事】
Yahoo!ショッピングの集客の仕組みを理解しよう!効果的な来店促進とは?
はじめてでも安心|とっても簡単!アイテムマッチの「月次予算上限」設定
商品の広告表示を増やそう!アイテムマッチの入札方法を徹底解説
アイテムマッチの広告配信止まってない?入金残高の確認方法

この記事は役に立ちましたか?
はいいいえ

こちらの記事もどうぞ