2021年07月30日

「クリックも、売上も伸びない」を解決しよう!3ステップで改善するアイテムマッチ運用方法

「アイテムマッチを始めたけれど、あまり効果がみられないなあ。」と感じてしまっている方は配信結果のクリック数を確認してみてください。

売上が伸びていない原因は、クリック数が取れていないことが大いに考えられます。

そもそもクリック数が取れておらず売上につながっていない場合、ROAS(ロアス)の数値を見ても本来の広告の費用対効果が良いのか悪いのかが判断できません。

ROASを判断するのは、クリック数が取れてからになります。

ROASについて詳しくは以下の記事をご参照ください。
広告効果の目安「ROAS」を徹底解説

 クリック数広告費売上購買率ROAS
目標3,00075,000300,0002%400%
実績1,50037,500100,0001.3%266%

上記のようにクリック数も売上も伸びていない場合はどのような対策をとればいいのでしょうか?

今回は、クリック数と広告効果の指標であるROASがどちらも不調だった場合の要因と具体的なアイテムマッチの運用方法について解説します。

■この記事のポイント

  • クリック数、ROASが不調とは、まずクリック数が足りていないため、本来のROASもわからない状態
  • STEP1 クリック数(訪問者数)を改善するために、入札商品を増やす
  • STEP2 クリック数が目標達成したら、ROASをチェック
  • STEP3 目標ROASに到達していない場合は、購買率の高い商品やニーズの高い商品に注力するために入札価格を調整

ヤフー太郎店長と一緒に、今すぐ改善に取り掛かりましょう!

アイテムマッチを始めたのに、お客様からの反応が少ないんですよ。この後どう対策したらいいか見当もつかないんです。

アイテムマッチの運用には、いくつかコツがあります。
とにかく訪問者数が増えないと本来のROASもわからないので、まずはクリック数(訪問者数)を増やすところからはじめましょう!
クリック数が取れたら、ROASを確認していきます。

なぜ売上不振なのかという原因とその対策について、詳しく説明していきますね!

クリック数も未達成、ROASも良くない・・・なぜ?

クリック数が取れておらず、売上につながっていない場合は、本来のROASもわからない状態です。

クリック数が取れていない要因は以下のとおりです。

それぞれ要因を見ていきましょう。

入札商品数が少ないため、クリック数が増えていない

クリック数が目標に達成していないということは、そもそも入札商品が少ないため十分に表示されておらず、クリック数が足りていないことが考えられます。

まずは「商品をたくさんの人に見てもらい、クリックしてもらうこと」が必要です。クリック数を増やすために、より多くの商品を入札することがオススメです。

ニーズの高い商品・季節商品が出稿できていない

ニーズの高い商品・季節需要の高い商品といった、よく検索される商品、購買率の高い商品が出稿できていないため、購入につながっていないことが考えられます。

これらの商品が出稿できているとクリック数が見込め、お客様がストアに訪問することで売上につなげることができます。

お客様ニーズを知るためには、毎週金曜日にヤフー検索のデータからネット通販で人気の検索ワードランキングを発表しているのでこちらもご活用ください。

【毎週金曜更新】検索ワードランキング(Yahoo!ショッピングストア限定)
※アクセスにはストアアカウントを取得のうえ、ストアクリエイターProへログインが必要です。

季節商品もトレンドのタイミングに合わせて(できれば競合より早い段階から)表示順位を上げていきましょう!

クリック数、ROASを改善するためのアイテムマッチ運用方法

クリック数、ROASを改善するためのアイテムマッチ運用方法は以下のとおり3ステップです。

  1. クリック数(訪問者数)を改善するために、入札商品を増やす
  2. クリック数が目標達成したら、ROASをチェックする
  3. 目標ROASに到達していない場合は、購買率の高い商品やニーズの高い商品に注力するために入札価格を調整する

まずはクリック数を増やすために、入札商品を追加しましょう。

1.クリック数(訪問者数)を改善するために、入札商品を増やす

クリック数を増やすために、以下の方法で入札商品を増やしていきます。

全品指定価格入札を取り入れる

Yahoo!ショッピングのユーザーにマッチする商品はどれなのか、新たにリサーチしていく必要があります。一番のオススメは全品にアイテムマッチをかける事です。

商品数の多いストア様は「全品指定価格入札」の利用で、手間も時間もかけずに全商品にアイテムマッチの設定が行えます。

アイテムマッチの管理画面にログインしながら見ていきましょう。

■全品指定価格入札の方法

アイテムマッチにログインします。

「アイテムマッチ」タブにカーソルを合わせ、プルダウンメニューから「全品指定価格入札」を選択します。

「1クリックあたりの入札金額」に現在販売中の全商品の1クリックあたりの入札金額を25円~999円の範囲内でご入力し、「設定を保存」をクリックしてください。

設定期間中の上限入札金額変更は15分に1回、1日5回までできます。

入札価格の設定に迷う場合は、最低入札価格もしくは最低入札価格+10円で設定し、広告の消化を確認しながら調整していきましょう。

アイテムマッチ最低入札価格=25円

全品指定価格入札は月次予算のを設定(5万円以上)が必要ですので、事前にご確認ください。

アイテムマッチの効果的な入札方法について詳しくは以下の記事をご参照ください。
アイテムマッチの効果的な入札方法「全品指定価格入札」×「個別設定」を徹底解説

購買率の高い商品を選定して入札する

「全品指定価格入札」以外に「個別入札」で商品を増やす場合は、追加する入札商品の基準として、「クリック数が見込める商品」「売りたい商品」を選定していきましょう。

これはROASの改善にもつながるのですが、クリック数を増やすためにはクリックしたくなる商品=ニーズの高い商品、購買率の高い商品を選んで追加すると、効率よく売上を上げることができます。

■購買率の高い商品の確認方法

購買率の高い商品を確認するためには、ストアクリエイターProの管理画面から「販売管理」>「商品分析」>「月次」から先月を選びます。

購買率の高いものから並ぶように、降順に並び替えると、自ストアの中で購買率の高い商品がすぐにわかります。

購買率が高い商品は、アイテムマッチの表示順位を上げると売上につながりやすいので、是非とも上位表示を狙っていただきたいです。

2.クリック数が目標達成したら、ROASをチェックする

クリック数が目標達成したら、ROASをチェックしましょう。ROASはアイテムマッチの実績レポートから確認ができます。

■アイテムマッチ実績レポート

アイテムマッチのアカウントをお持ちの方はこちらから確認できます。

3.目標ROASに到達していない場合は、購買率の高い商品やニーズの高い商品に注力するために入札価格を調整する

ROASを改善するためには、ニーズの高い商品・季節商品・単価の高い商品に注力し、入札価格を上げ表示順位アップを目指します。反対に売れていない商品は個別入札で最低入札価格まで下げて様子を見ます。

商品が見られても購入されていない場合、その商品の入札価格が高いとROASは低くなってしまいます。クリックされているのに売れていない商品、つまりROASの悪い商品を中心に入札価格を下げて調整をする必要があります。

■入札価格の変更方法(個別入札)

売れていない商品、ROASの低い商品の入札価格を上げていきましょう。アイテムマッチの管理画面から、広告管理を選択します。

既に設定した商品のカテゴリを選択、商品リストから選択する商品のチェックボックスをオンにし、入札金額を入力します。カテゴリ別の最低入札価格を目安にすると良いでしょう。

入札価格を入力したら、「入力金額の確定」をクリックします。

クリック数・ROASの改善例

売れ筋商品を追加して、クリック数とROASを改善した例を見ていきましょう。

クリック数とROAS改善に関しては商品ごとに確認する必要があります。

以下のストアは売れ筋商品Cを追加したことにより、全体のクリック数は1,200から2,200へ増加しました。また、全体のROASも382%から638%に改善しています。
※商品単価は全て10,000円、粗利率は30%としています。

■改善前

※入札価格≒CPC
売上粗利益広告費用粗利-広告費
210,000円63,000円54,960円8,040円

■改善後

※入札価格≒CPC
売上粗利益広告費用粗利-広告費
510,000円153,000円80,000円73,000円

まずはクリックされやすく、売れやすい(購買率の高い)商品を選定し、追加することを心がけてみましょう。

まとめ

今回はクリック数もROASも不調だった場合の対策方法について解説しました。アイテムマッチ運用のコツを掴んでいただけたでしょうか?

まずはクリック数を集めることに注力し、次にROASを改善していくとアイテムマッチの運用もスムーズです。

Yahoo!ショッピングでの人気店を目指して、是非すぐにでも実践していきましょう!

【関連動画】

Vol.5 ROASを基準としたチューニング方法

【関連記事】
広告効果の目安「ROAS」を徹底解説
入札価格のチューニングで訪問者数を増やそう!アイテムマッチ運用テクニック
アイテムマッチのお悩み「クリック数がなかなか増えない」を解決しよう!
検索で商品の表示回数を増やすためには?|アイテムマッチ運用テクニック

この記事は役に立ちましたか?
はいいいえ

こちらの記事もどうぞ