クーポン施策はいつ、どんなタイミングで行うべき?クーポン施策のおすすめ事例紹介
皆さんはクーポン施策をどんなタイミングで行っていますか?
クーポン施策はお客様がクーポンを取得して、使ってもらわなければ売上にはつながりません。
お客様がお買い物する際の心理を想像して、どんなタイミングに、どのようなクーポンを発行すれば使ってもらえるのか考えてみましょう。
そこで今回は、クーポンの種類と施策のタイミング、事例について解説していきます。
■この記事のポイント
- お客様が使いやすいクーポンを、使いやすいタイミングで発行すると効果的
- STORE’s R∞なら、お客様への特別感が演出でき、効率よくクーポン発行ができる
- 一括定期キャンペーンなら、クーポン発行忘れがなく便利
クーポンをより効果的に使ってもらうために、どんなクーポンがあるのか、いつ使うべきか実践していきましょう。
目次
Yさん、クーポンってどんなときに発行すればいいんですか?
目標売上を達成したいとき、購買率を上げたいとき、客数を増やしたいときにクーポン発行は有効です。
クーポン施策の効果を上げるためには、クーポンを発行するとお買い物をしてくれるお客様に向けて、最適なタイミングとお得と思われる内容を考慮して発行すると良いですよ!
それってどういうことですか?
目的なくクーポンを乱発するのではなく、目的に合わせてクーポンの種類、配信対象者を絞って発行することです。その方がクーポンの利用率も高くなり、結果売上も上がりますし、クーポンコストの無駄づかいが防げます。
今回はクーポンの種類といつどのタイミングで発行すると良いか説明していきますね!
クーポンを発行する(使う)タイミングとは?
クーポンを発行するタイミングはいつがいいのでしょうか?
ストア側から考えると、クーポン発行するタイミングとは、売上が目標売上に達していないときや購買率を上げたいとき、一時的にも継続的にも客数を増やしたいときでしょう。
お客様側から考えると、商品を探している(検索している)ときにクーポンによる値引きがある、もしくは自分にクーポンが届いた(メールでクーポンが付いていることが伝えられた)タイミングで使うことが多いと考えられます。
「このクーポンは自分のみが使える特典なんだ」という特別感を持ってもらえると「使わないともったいない」という心理が働き、購買率もアップします。
次からはクーポンの種類や目的に合わせて、この特別感どう演出するかを説明します。
クーポンの種類と施策事例
STORE’s R∞(ストアーズアールエイト)は、いつでも使える対象者を限定したクーポンや新商品限定で使えるクーポン、イベントやお客様の特別なときに合わせて発行するクーポンなど、さまざまな種類のクーポンが目的に合わせて発行できます。
今回はクーポン発行の目的別に、クーポンの種類を7つあげてみました。
- 5のつく日、ゾロ目の日のとき
- イベントのとき
- お客様のお誕生月のとき
- 新商品を追加したとき
- 新規のお客様を獲得したいとき
- 既存のお客様に再度お買い物してほしいとき
- 送料無料(毎月1回)施策を行うとき
それぞれ具体的に見ていきましょう。
▶STORE’s R∞(ストアーズアールエイト)のログインはこちら
1.5のつく日、ゾロ目の日のとき
5のつく日やゾロ目の日はYahoo!ショッピングの中でもお買い物に最適な日として認知されています。
5のつく日やゾロ目の日に合わせてクーポンを発行すると売上アップに最も効果があります。
5のつく日やゾロ目の日に都度クーポン発行するのは大変なので、一括定期キャンペーンでクーポン発行していきましょう。
■5のつく日、ゾロ目の日クーポンの設定(例:一括定期キャンペーンで設定する場合)
クーポン発行のタイミング:5のつく日、ゾロ目の日
一括定期キャンペーン登録から5のつく日&ゾロ目の日キャンペーンを選んで設定していきます。
クーポンの内容を設定します。
これで、5のつく日、ゾロ目の日にクーポンが自動で発行されます。
2.イベントのとき
イベントクーポンはYahoo!ショッピング独自の集客イベントや季節商材の需要期に合わせて発行するクーポンです。
イベントクーポン発行のおすすめタイミングは以下のとおりです。
・お客様が集まる、Yahoo!ショッピング集客イベント期間
Yahoo!ショッピングにお客様が集まるタイミングなので、とにかく他店に差をつけ、売上を上げるために発行する
(例:5のつく日、日曜日、超PayPay祭り他)
・季節商材の需要が高まる前
最需要期にはクーポンがなくても購入する場合があるので、早割りクーポンで購入を促進し、他のお店より先に購入してもらい売上を作る
(例:梅雨商品を4月に早割りクーポン、おせちを10月までに予約する早割クーポン他)
■イベントクーポンの設定(例:集客イベントの場合)
クーポン発行のタイミング:5のつく日やYahoo!ショッピングに人が集まるイベント時に実施
クーポン設定 | 選択項目 |
キャンペーンの目的 | 「オススメ」 |
具体的な施策 | 「LYPプレミアム会員」「ソフトバンクユーザー」 |
クーポンの内容 | そもそもお買い物特典が既にあるので、少しの値引きでも効果が期待できる(例:全商品、10円~100円引き) |
■イベントクーポンの設定(例:季節商材早割の場合)
クーポン発行のタイミング:季節の最需要期の前から1~2週間前まで実施
クーポン設定 | 選択項目 |
キャンペーンの目的 | 「オススメ」 |
具体的な施策 | 「LYPプレミアム会員」「ソフトバンクユーザー」 |
クーポンの内容 | 早めに購入したほうがお得と判断してもらうために通常より値引き額、値引き率は高い方がよい(例:送料無料、10%引き、500円引き) (イベント例:お中元、お歳暮、おせち、バレンタイン、クリスマス、母の日、父の日他) |
3.お客様のお誕生月のとき
お誕生日クーポンは、お誕生月のお客様にその月に使えるクーポンをプレゼント代わりに発行するクーポンです。
お客様にとってお誕生月はさまざまな特典が得られる特別な月であり、財布の紐も緩まる絶好のお買い物タイミングなので、忘れずにクーポン発行しましょう。
■お誕生日クーポンの設定(例)
クーポン発行のタイミング:毎月、定期的に実施
(一括定期キャンペーンでバースデークーポンを設定しておくと、毎月自動発行してくれるので発行忘れによる機会損失がなくなります)
クーポン設定 | 選択項目 |
キャンペーンの目的 | 「オススメ」 |
具体的な施策 | 「バースデー対象者限定」 |
クーポンの内容 | お客様にとって購買意欲の高まる特別な月なので、値引きは通常より高めに設定する。利用条件の設定もあり(例:全品10%引き、全品1,000円引き、注文金額が1万円以上の場合にクーポン利用可能) |
STORE’s R∞(ストアーズアールエイト)の「一括定期キャンペーン」で設定しておけばクーポンの自動発行ができるので、「一括定期キャンペーン登録」がおすすめです。
一括定期キャンペーンで設定する誕生日クーポンは以下の記事をご参照ください。
▶バースデー期間が狙い目!一括定期キャンペーンおすすめ利用法
4.新商品を追加したとき
新商品限定クーポンは新商品だけに利用できるクーポンです。
新商品は追加しただけではお客様に見つけてもらえないので、広告を使ったり、クーポンを付けたりしてPRする必要があります。
新商品の売上を伸ばしたい場合に、新商品に限定したクーポンが付いていると購入を後押しできるので効果的です。
■新商品限定クーポンの設定(例)
クーポン発行のタイミング:新商品を追加したときに実施
クーポン設定 | 選択項目 |
キャンペーンの目的 | 「オススメ」「新規購入を増やしたい」「リピータ―を増やしたい」 |
具体的な施策 | 新商品をおすすめしたい層を選ぶ(優良顧客層、新規のお客様、既存のお客様) |
クーポンの内容 | 対象商品の項目で「クーポン適用商品を指定」する |
以下の記事では新商品を追加したときに‟やるべきこと”について詳しく記載してますので、ご参照ください。
▶たくさんの人に見られるためにはどうすればいい?新商品を追加したら“やるべきこと”
5.新規のお客様を獲得したいとき
新規のお客様限定クーポンは、とにかく一度購入してもらい、常連さん(リピーター)になってもらうために発行するクーポンです。
新規のお客様から既存のお客様になってもらうことで、自ストアからストアニュースレター(メルマガ)などで直接アプローチできるお客様の母数を増やすことができます。
一度購入したことのあるお店だと次回購入しやすいという心理もはたらくので、既存のお客様を増やすためにも新規のお客様は一番コストをかけて獲得すべきお客様層といえます。
新規のお客様獲得について詳しくは以下の記事をご参照ください。
▶コストをかけるべきは新規のお客様!新規顧客獲得のためのクーポン活用法
STORE’s R∞(ストアーズアールエイト)であれば、配信対象者を新規のお客様(未購入のお客様)に絞ることは簡単です。
新規のお客様の中でも優先して獲得したいお客様は、「LYPプレミアム会員」「ソフトバンクスマホユーザー」です。
これらのお客様はYahoo!ショッピングでのお買い物特典があり、普通のお客様と比べて購買率、客単価も高い優良顧客層です。
その優良顧客層の未購入客を優先的に狙っていきましょう。
STORE’s R∞(ストアーズアールエイト)で新規のお客様限定クーポンを設定する場合の設定事例を以下に記載しました。
■新規のお客様限定クーポンの設定(例:優良顧客層に絞った場合)
クーポン発行のタイミング:常時もしくはYahoo!ショッピングに人が集まるイベント時に発行
クーポン設定 | 選択項目 |
キャンペーンの目的 | 「オススメ」 |
具体的な施策 | 「LYPプレミアム会員×未購入」「ソフトバンクユーザー×未購入」 |
クーポンの内容 | お客様にとってはじめて購入するお店なので、値引きは通常より高めに設定し、初回購入のハードルを下げる (例:300円引き→500円引き、5%引き→10%引き) |
■新規のお客様限定クーポンの設定(例:全ての新規のお客様の場合)
クーポン発行のタイミング:常時もしくはYahoo!ショッピングに人が集まるイベント時に発行
クーポン設定 | 選択項目 |
キャンペーンの目的 | 「新規購入を増やしたい」 |
具体的な施策 | 「ウェルカムメッセージ」 |
クーポンの内容 | お客様にとってはじめて購入するお店なので、値引きは通常より高めに設定し、初回購入のハードルを下げる (例:300円引き→500円引き、5%引き→10%引き) |
6.既存のお客様に再度お買い物してほしいとき
既存のお客様向けクーポンは、継続してお買い物いただき、常連さん(リピーター)になっていただくためのクーポンです。
STORE’s R∞(ストアーズアールエイト)で既存のお客様限定クーポンを設定する場合の例は以下のとおりです。
■既存のお客様向けクーポンの設定(例)
クーポン発行のタイミング:毎月、定期的に発行(リピータ―が積みあがっていくので効果的)
クーポン設定 | 選択項目 |
キャンペーンの目的 | 「リピータ―を増やしたい」 |
具体的な施策 | 「購入後の再購入促進」 |
クーポンの内容 | 一定期間前にご購入いただいたお客様に絞って再購入を促す 値引き額、値引き率は、新規のお客様同様、高めに設定しておくが、利用条件を設けることで客単価アップ、利益額維持を目指すパターンがおすすめ (例:全品500円引き、注文金額が5,000円以上の場合にクーポン利用可能) |
クーポンの値引き額は初回同様、値引き額が比較的高い金額で設定しておき、そのうえでクーポン利用条件を設定しておきます。
すると客単価、利益額の維持が見込めるのでおすすめです。
7.送料無料(毎月1回)施策を行うとき
送料無料クーポンは文字通り、送料が無料になるクーポンです。
送料無料はお客様にとって購買を決定する重要な要素で、実際にYahoo!ショッピングの注文商品のうち、どの価格帯においても送料無料の商品が7割~9割を占めるという結果も出ています。
▶データで見る「送料無料」(Yahoo!ショッピングストア限定)
※アクセスにはストアアカウントを取得のうえ、ストアクリエイターProへログインが必要です。
送料は物によって値引き額が高くなってしまうので、クーポンを利用できる期間を限定して特別感を出した方がいいでしょう。
■送料無料クーポンの設定(例)
クーポン発行のタイミング:毎月、定期的に実施
(利用できる期間や枚数を絞っておくと、その時に注文が上がるので効果的。月のうち売上が伸びにくいときに集中して期間設定するのもあり)
クーポン設定 | 選択項目 |
キャンペーンの目的 | 「オススメ」「新規購入を増やしたい」「リピータ―を増やしたい」 |
具体的な施策 | 送料無料で購入を促したい層を選ぶ(優良顧客層、新規のお客様、既存のお客様) |
クーポンの内容 | 値引きの項目で「送料無料」を選択する |
送料無料について詳しくは以下の記事をご参照ください。
▶送料無料って効果ある?送料無料の設定方法とおすすめ施策を解説!
いろんな種類と設定方法が考えられるんですね!
今回紹介したクーポンを定期的に発行する場合は、一括定期キャンペーンの設定が簡単ですよ!
定期的にクーポンを発行する場合
毎月忘れずに、定期的にクーポンを発行したい場合は「一括定期キャンペーン」での設定がおすすめです!
一括定期キャンペーンとは、自分で設定したクーポンをまとめて登録し、発行できるSTORE’sR∞(ストアーズアールエイト)の機能のことです。
一括定期キャンペーンから定期キャンペーンを登録すると、設定したクーポンが定期的に発行されます。複数のクーポンをまとめて設定することも可能です。
※発行できるクーポンは「ストア内全商品」のみとなりますので、ご注意ください。
※キャンペーン登録からのクーポン発行は最大90日しか設定できないので、利用期間の確認、継続をお願いします。
5のつく日に定期的クーポンを発行したい場合は一括定期キャンペーンで設定すると便利です。
一括定期キャンペーンの設定は成果の高い順にキャンペーンが並んでいるので、利用したいキャンペーンを選んで設定してください。
一括定期キャンペーンについて詳しくは以下の記事をご参照ください。
▶売上UPのクーポン術!一括定期キャンペーンとは?
特別感を演出するために|クーポン名と説明が重要
STORE’s R∞(ストアーズアールエイト)でクーポン発行をすると、クーポン取得画面で以下のように表示されます。
どんなお客様を対象とした、どんなクーポンなのかは、以下に表示される「クーポン名」「クーポンの説明」で表現できます。
例えば、【初回購入のお客様のみ】【お誕生日の方限定】【早割8月30日まで送料無料】【リピータ―優先】などといった文言を入れておくことで「自分を対象とした特別なクーポン」という演出もできます。
STORE’s R∞(ストアーズアールエイト)のクーポン発行ページにある「クーポン名」「クーポンの説明」もわかりやすく記入してください。
まとめ
今回はどんなクーポンを、いつ、どのように設定すればいいのか設定事例を紹介しました。
基本的には優良顧客層といわれる「LYPプレミアム会員」「ソフトバンクスマホユーザー」を優先的にターゲットにし、お客様がお買い物しやすいタイミングでクーポン施策を行うことがベストです。
配信対象者を絞るのか、商品を絞るのか、利用期間を限定するのかによってクーポンの種類、施策時期を使い分けていき、効果的に売上を伸ばしていきましょう。
【関連記事】
▶Yahoo!ショッピングはこのお客様を狙え!誰に買ってもらうと効率的か考えよう
▶購買率はなぜ重要? 優良顧客を狙い撃ちで購買率改善!
▶コストをかけるべきは新規のお客様!新規顧客獲得のためのクーポン活用法
▶売上UPのクーポン術!一括定期キャンペーンとは?