2024年02月19日

売上アップの鍵はクーポン!3月の購買率アップ施策【STORE’s R∞実績付き】

いよいよ今年最初の大型販促イベント「超PayPay祭」が3月に開催されます!

3月はホワイトデー、卒園・卒業式、新生活準備などのイベントがあり、何かと物入りな時期です。そのタイミングで超PayPay祭があると、さらに購買率アップが期待できますね。

2月に売上が伸び悩んだ場合でも、3月の超PayPay祭でしっかり売上を伸ばしていきましょう。

お客様が集まるイベントは用意されているので、クーポンをうまく活用すれば、売上が見込めます。

そこで今回は、直近の2024年1月実績と2023度3月実績を確認し、2024年3月のクーポン施策に活かせる情報を紹介していきます!

■この記事のポイント

  • 3月はホワイトデー、卒園・卒業、新生活など購買意欲の高い時期
  • 検索結果ページでのクーポン表示は他店との差別化になる
  • 優良顧客層へのクーポン発行でさらに効果的に購買率をアップさせよう

2024年1月クーポン施策実績

まずは直近の2024年1月のSTORE’s R∞(ストアーズアールエイト)利用による「クリック数」「購買率」「クリック率」の傾向と曜日別の売上構成比(クーポン経由の売上構成比)を見てみましょう。

「5のつく日」「日曜日」にクリック数・購買率がアップしています。

特に21日、28日には買う!買う!サンデーやLYPプレミアム会員限定の特典により、クリック数も伸び、購買率も高くなっています。

クリック率は曜日やキャンペーンの影響はありませんでした。平日も日曜日もYahoo!ショッピングに来るお客様は一定の割合で何かしらの商品を見ていることがわかります。

2024年1月の傾向は以下の3つです。

  1. クリック数、購買率は「5のつく日」「日曜日」に伸びている
  2. 直近は平日よりも日曜日に購買率が高くなる傾向がある(買う!買う!サンデーや会員特典の影響)
  3. クリック率は曜日やキャンペーンの影響はほとんどない
    →平日にも一定数商品は見られている

「5のつく日」「日曜日」はクリック数も購買率も高く出ているので、この日に販促を打つべきですね!

2023年3月のクーポン施策振り返り

2023年3月のSTORE’s R∞(ストアーズアールエイト)利用による「クリック数」「購買率」「クリック率」の傾向と曜日別の売上構成比(クーポン経由の売上構成比)を見てみましょう。

昨年3月は今年同様、超PayPay祭が開催されていました。

「5のつく日」「超PayPay祭の最終6日間」にクリック数・購買率がアップしています。

3月5日は「5のつく日」と「日曜日」が重なり、クリック数も購買率も最大値となっています。

クリック率は曜日やキャンペーンの影響はありませんでした。平日も日曜日もYahoo!ショッピングに来るお客様は一定の割合で何かしらの商品を見ていることがわかります。

2023年3月の傾向は以下の3つです。

  1. クリック数は「5のつく日」「超PayPay祭の最終6日間」に伸びている
  2. 購買率は「5のつく日」「超PayPay祭の最終6日間」に大きな山がやってきている
  3. クリック率は曜日やキャンペーンの影響はほとんどない
    →平日にも一定数商品は見られている

普段から一定数商品は見ていても、お買い物をするのはお得な日という傾向がうかがえます!

2024年3月の傾向と対策

2024年3月の販促イベントと季節イベントから傾向と対策を確認しておきましょう。

3月は何といっても超PayPay祭は外せません!

超PayPay祭期間

開催期間2024年3月 1日(金)00:00~3月18日(月)01:59
※おトク期間:
2024年3月16日(土)00:00~3月18日(月)01:59

以下の日は特にお客様が集まるので注意しておきましょう。

  • 5のつく日:3月5日(火)、3月15日(金)、3月25日(月)
  • 超PayPay祭おトク期間:3月16日(土)、3月17日(日)
  • ゾロ目の日:3月11日(月)、3月22日(金)

「5のつく日」「オトク期間(16日・17日)」「ゾロ目の日」は要注意です。

販促・季節イベント

販促・季節イベントは以下のとおりです。各イベントの対象記事へのリンクを貼っていますので、特集ページづくりの参考にしてみてください。

超PayPay祭
・ひな祭り
ホワイトデー
・春のお彼岸
卒業・卒園式
新生活
防災用品
・紫外線対策

3月はホワイトデー、卒園・卒業式、新生活準備の商品を探し出すタイミングです。お客様の求めている商品を集めて、商品をしっかり露出し、ストアに集客しましょう。

2024年3月の対策

3月は超PayPay祭でYahoo!ショッピングにお客様が集まることが予想されます。

検索結果ページからのお客様を自分たちのストアに誘導するためにも、クーポンを活用しましょう。

STORE’s R∞(ストアーズアールエイト)でクーポンを発行すると、検索結果やカテゴリーリストでクーポンが表示されるため、新規のお客様へのアピールにも役立ちます。

※集客が集中する日はクーポンバッジは非表示になる可能性がありますので、ご了承ください。

STORE’s R∞(ストアーズアールエイト)を活用した3月におすすめのクーポン

  • 季節限定商品を対象とした商品限定クーポンを発行する
  • 優良顧客層(LYPプレミアム会員、ソフトバンクスマホユーザー)限定で特別なクーポンを発行する
  • 新規のお客様限定クーポンを発行する

STORE’s R∞(ストアーズアールエイト)は対象者を絞ったり、商品を絞ったり、利用期間や条件も限定したりできます。

STORE’s R∞(ストアーズアールエイト)の利用には全商品1%以上のPRオプション料率の設定、もしくはプロモーションパッケージにご加入いただくことが必要です。
STORE’s R∞(ストアーズアールエイト)のご利用案内はこちら
オプション設定がまだの方はこちら
PRオプションについてはこちら
プロモーションパッケージについてはこちら

アイテムマッチと組み合わせて露出を高めることで、さらにクーポンの効果を発揮できます。

季節限定商品を対象とした商品限定クーポンを発行する

3月は「ホワイトデー」「ひな祭り」「卒園・卒業」などギフトイベントが続きます。また、「新生活準備」も高単価のお買い物が期待できます。

他店に負けず選ばれるためにも、対象商品に商品限定クーポンを発行してアピールしましょう。

STORE’s R∞(ストアーズアールエイト)の商品タグ指定機能を使えば、対象商品のみにクーポンを発行できます。(例:ホワイトデー限定300円クーポン・セール商品対象クーポン)

対象商品などまとめて一斉に売り出したい場合に、それらの商品を商品タグを活用してグループ化する方法です。

例えば、テーマでくくって関連商品を販売したい場合やセールで売り切りたい複数商品に商品タグを入力しておき、クーポン発行時に商品タグを指定しておくと、以下のように指定した商品のみにクーポンが発行されます。

商品タグを使って商品を絞り込んだ検索結果ページの作成も可能です。

例えば、「新生活おすすめ商品」などにitem001、item002というような商品タグを設定しておくと、その商品タグを利用して、新生活準備おすすめ商品ページ・超PayPay祭セール(全商品クーポン付き)ページが作れます。

商品タグを一括で登録もできます。複数の商品に商品タグを一括で設定する方法は以下の記事を参考にしてください。

商品タグ指定機能を利用したクーポンについて詳しくは以下の記事をご参照ください。
STORE’s R∞に「商品タグ」指定機能が追加!在庫処分も売上アップも叶えるクーポン術

イベントにより人は集まることが予想されるので、誘導と購買率アップの施策が重要なんです!

優良顧客層限定で特別なクーポンを発行する

購買率を効果的に高めるためには、購買率の高いお客様を狙って特別なクーポンを発行することをおすすめします。

LYPプレミアム会員、ソフトバンクスマホユーザーといった優良顧客層は、お買い物特典も多いため、購買率の高いお客様と言えます。

購買率の高いお客様を獲得しておくと、後々リピーターになってくれる可能性も高まるからです。

■おすすめクーポン発行例

  • 優良顧客層(LYPプレミアム会員、ソフトバンクスマホユーザー)は300円引き
  • 一括定期キャンペーン(5のつく日×優良顧客層)

STORE’s R∞(ストアーズアールエイト)では上記のお客様に合わせたクーポンがそれぞれ発行できます。

値引きの目安
値引きの目安は平均単価の5%~10%です。

クーポンの値引き設定について、値引き額がいいのか、値引き率が良いのか迷う場合は以下の記事を参考にしてください。

クーポンの値引き率っていくらが正解?伸びてるストアの実績からカテゴリー別の値引き率を公開
『●×円引きクーポン』と『▲▼%オフクーポン』どっちを発行する?値引き金額はどうする?ークーポン金額のお悩み解消編ー

STORE’s R∞(ストアーズアールエイト)で通常キャンペーンの登録を選択し、キャンペーンの目的の「オススメ」から「LYPプレミアム会員会員限定」「ソフトバンクスマホユーザー限定」のそれぞれ選んで設定します。

クーポン発行の対象者について詳しくは以下の記事をご参照ください。
クーポン利用対象者を絞れば絞るほど購買率はアップ!効果もアップ!おすすめターゲットとは?

「5のつく日」「日曜日」「ゾロ目の日」はクリック数も購買率も高くなる日なので、「5のつく日」「日曜日」「ゾロ目の日」に特化して優良顧客層にクーポンを自動発行する機能(一括定期キャンペーン)もあります。

■一括定期キャンペーン設定方法

一括定期キャンペーンはSTORE’s R∞(ストアーズアールエイト)の右メニューにある「キャンペーン登録」の「一括定期キャンペーン登録」を選択します。

一括定期キャンペーン登録

キャンペーンの選択で成果の高い順に一括定期で登録できるキャンペーンが並んでいるので、優良顧客層(LYPプレミアム会員、ソフトバンクスマホユーザー)×5の付く日/ぞろ目の日/日曜日にチェックを入れます。(最初は全部にチェックが入っています)

一括定期キャンペーンの設定について詳しくは以下の記事をご参照ください。
効果の高いおすすめクーポン施策はコレ|一括定期キャンペーンを設定してみよう

優良顧客層を狙えば、より効率よく購買率アップが期待できますよ!

新規のお客様限定クーポンを発行する

超PayPay祭ではたくさんのお客様が集まるので、自分たちのストアでまだお買い物をしたことがない未購入のお客様者限定でクーポンを発行してみるのも一案です。

■未購入者限定クーポン発行方法

通常キャンペーンの登録を選択し、キャンペーンの目的の「新規購入者を増やしたい」から「ウェルカムメッセージ」を選びます。

超PayPay祭での購入をきっかけにリピータ―になる場合もありますよ!

STORE’s R∞(ストアーズアールエイト)の利用には全商品1%以上のPRオプション料率の設定、もしくはプロモーションパッケージにご加入いただくことが必要です。
STORE’s R∞(ストアーズアールエイト)のご利用案内はこちら
オプション設定がまだの方はこちら
PRオプションについてはこちら
プロモーションパッケージについてはこちら

まとめ

今回は2024年3月の購買率アップ対策について、これまでの実績とともに紹介しました。

超PayPay祭もあるので、集客は期待できます!後は自分たちのストアにどう訪問してもらうかがポイントです。

お客様が買いたい商品を見つけたときにクーポンがあると、集客にもつながり、購買率アップにもつながります。

ぜひ、この機会にクーポンをうまく活用して、幸先の良い春を迎えましょう。

【関連記事】
3月は超PayPay祭の勢いに乗ろう!ストアへの集客対策【アイテムマッチ実績付き】
2024年のバレンタインの傾向と販促準備チェックリスト
初心者向け!ストアニュースレター配信ノウハウを解説
売れているお店はやっている!リピーターを育てるストアニュースレターテクニック

この記事は役に立ちましたか?
はいいいえ

こちらの記事もどうぞ