思わずクリックしたくなるバナーとは?制作ポイント徹底解説
Yahoo!ショッピングで成果を上げるためには、魅力的なバナーの活用が欠かせません。
バナーはキャンペーンの告知や商品ページ内の回遊促進、さらには広告としても活躍する重要なツールです。ネットショップにおいて、お客さまの目を引きつけ、行動を促す役割を果たします。
例えるなら、実店舗でのポスターのようなもので、デパートのエスカレーターやエレベーターに貼られた「北海道フェア開催中」といった案内と同じ役割を担います。
では、ネットショップでは「どんな場面でバナーを使えばいいのか?」「バナーはどうやって作れば効果的なのか?」と疑問に思う方もいるでしょう。
そこで今回は、Yahoo!ショッピングにおけるバナーの役割を詳しく解説し、思わずクリックしたくなるバナー作成のポイントをご紹介します。
初めての方でも簡単に取り組める作成方法や、効果を最大限に引き出すためのノウハウもお伝えしますので、ぜひ参考にしてください。
- バナーはキャンペーン案内や回遊促進、広告として活躍し、集客や売上アップに貢献する重要なツール
- 効果的なバナー作成には、シンプルで視覚的インパクトがあり、明確なメッセージが必要
- 画像作成ツールを活用すれば、初心者でも簡単にバナーを作成できる
目次
Yahoo!ショッピングでのバナーの役割とは?
バナーには、「ストアバナー」と「広告バナー」の2種類があります。
ストアバナーは、自ストア内で使用し、訪問したお客さまを他の商品やページへ誘導する役割があります。
一方、広告バナーはYahoo!ショッピング内外の広告として利用され、新規のお客さまの獲得を目的としています。
どちらもお客さまの目を引き、行動を促す役割を持っているため、それぞれの具体的な役割について詳しく見ていきましょう。
キャンペーンの案内や特集ページへの誘導
バナーはキャンペーンの案内や特集ページへの誘導に効果的です。
ストア内にはお客さまが訪問したストアトップページや商品ページ以外にも、見てほしいページは多く存在しますが、お客さまに気づいてもらえないと売上アップにつながりません。
そんなときに、ストア内にバナーを設置することで、視覚的な訴求力を活かして、お客さまの興味を引き、クリックを促すことができます。
■バナーの設置イメージ
キャンペーンの詳細や特集の魅力を分かりやすく伝えることで、訪問者をスムーズに目的のページへ誘導し、購入意欲を高める役割を果たします。
ストア内の回遊促進
商品ページ内でのバナーは、関連商品や他のカテゴリの商品を紹介し、お客さまが複数の商品を購入する動機付けになります。
これにより、一度の訪問で複数の商品を購入してもらう「ストア内の回遊」を促進できます。
バナーを適切に配置することで、サイト内での滞在時間が延び、売上アップにつながります。
広告としての役割
Yahoo!ショッピング内外で展開される広告バナーは、ストアの認知度を高め、新規のお客さまを獲得するための重要なツールです。
広告バナーは、自ストアの特定の商品やキャンペーンを広く知らせる役割を担い、多くのお客さまにリーチするための手段として活用されます。
これにより、新規のお客さまの流入を促進し、ストアの集客、売上アップに寄与します。
バナーは集客や購買率、客単価アップのための強力なツールですね!
思わずクリックしたくなる!バナー作成のポイントとは?
お客さまにバナーをクリックしてもらうためには、ただ目立たせるだけでなく、「クリックしたい」と思わせる工夫が必要です。
視覚的なインパクトだけでなく、伝えたいメッセージがしっかり伝わることが、効果的なバナーのポイントです。
バナーの内容は、テキストと画像のバランスが重要です。
テキストは、セールやキャンペーンの内容、割引情報など、お客さまにとって必要な情報を明確かつ簡潔に伝えるのに適しています。短いフレーズや具体的なアクション(「今すぐ購入」「詳しくはこちら」「期間限定セール中!」など)を入れることで、ユーザーの行動を促します。
一方、画像(写真やイラスト)は、視覚的なインパクトを与え、感情に訴えかけるのに効果的です。例えば、季節のイベントや商品使用シーンの写真を使うことで、ユーザーにその場面を想像させ、購買意欲を高めることができます。
グラフィカルなテキストやアイコンを組み合わせることで、視認性を高め、重要なメッセージを目立たせることができます。
バナーを効果的に活用するには、目的に応じてテキストと画像の比率を調整し、お客さまの目を引き、行動を促す構成を工夫することが大切です。
ここでは、思わずクリックしたくなるバナーを作るための具体的なコツをお伝えします。
シンプルで分かりやすいデザイン
情報を詰め込みすぎると、バナーがごちゃごちゃしてしまい、逆にクリック率が下がってしまうこともあります。
余白を効果的に使い、最も伝えたいこと、行動してほしいことが際立つように工夫しましょう。
シンプルなデザインを心がけると、伝えたい内容が明確に伝わりやすくなります。
視覚的なインパクトを与える
色使いやデザインが視覚的に魅力的であることも重要です。
鮮やかな色彩や高品質な画像を使用し、目を引くデザインに仕上げることで、バナーの注目度が高まります。
ストア内で使われているベースカラー(ストア全体の背景や余白で使用される色)やメインカラー(ストア内で使用する比率の高いメインの色、ブランドカラーを使用する場合が多い)との相性を考えて、アクセントとなる色を選んで作成しましょう。
季節イベントの場合は、イベントに合った色を選ぶと意図が伝わりやすくなります。
明確なメッセージを伝える
バナーを見た瞬間に、何を伝えたいのかが一目で分かることが重要です。
セール情報や新商品の紹介など、訴求ポイントをシンプルかつ的確に伝えるキャッチコピーを心がけましょう。具体的な内容が効果的です。
例:「期間限定30%OFF!」「今だけ特別価格!」「初売りセール開催中(最大90%OFF)」
行動を促す文言を入れる
Yahoo!ショッピングのバナーは、設置場所によって異なり、画像のみのものもあれば、リンク先を設定できるものもあります。例えば、「看板」部分では画像のみの設定となりますが、「フリースペース」ではリンク先の設定(HTML対応)が可能です。
リンク先が設定できるバナーの場合、重要なのはお客さまにクリックしてもらい、リンク先へ誘導することです。
そのため、「詳しくはこちら」「特集ページを見る」「500円クーポン商品一覧へ」「今すぐチェック」など行動を促す文言は、必ず入れておきましょう。
行動喚起がクリック率や購買率の向上に直結するため、バナー制作では欠かせない要素です。お客さまが一目で行動に移れるような文言を入れるように心がけてください。
初めてでも安心!効果的なバナー作成の手順
バナー作成で大切なのは、バナーの目的を明確にし、デザインの方向性をしっかり定めることです。
ここでは、初めての方でも効果的なバナーを作れるように、バナー作成の基本ステップとして3つの手順を紹介します。
1.用途と仕様の検討
まず、バナーの目的を明確にしましょう。
商品を集めたページの看板、キャンペーン告知や特に売りたい商品の紹介、特集ページへの誘導など、用途が異なれば必要なデザインやメッセージも変わります。
また、設置する場所によってバナーサイズも異なります。
■配置場所
- ストアの共通部分(看板、ナビゲーション、フッターなど)
- 個別のページ(ストアトップページ、カテゴリページ、商品ページ(ひと言コメント部分))
■バナーサイズ(例)
950×50ピクセル
750×100ピクセル
180×100ピクセル
どこに設置するか、どのような動き(固定させるのか、スライドさせるのかなど)にするかなどの仕様も検討し、どこに掲載するのかを考慮した設計を行いましょう。
2.参考デザインの収集
次に、参考になるデザインを収集します。
売れているストアのバナーや、競合のYahoo!ショッピング内でのキャンペーンバナー、日頃よく利用するサイトのバナーなどを確認し、効果的なデザインの特徴を学びましょう。
例えば、視線を引きつけるための配色や、キャッチコピーの工夫、レイアウトなど、デザイン要素を分解して参考にします。
アイデアを得るための方法として、Pinterestなどのデザイン共有サイトも便利です。
「セールバナー」「ECバナー」などのキーワードで検索すると、数多くの事例が表示されるので、構成やメッセージの配置を参考にして、自ストアのバナーに活かせるアイデアを集めてみてください。
3.ラフ案の作成と修正
参考デザインをもとに、まずはラフ案を作成します。
この段階では完璧さを求めず、バナーの全体像をつかむことが目的です。
ラフ案ができたら、スタッフなどからフィードバックをもらい、必要な修正を加えましょう。修正を繰り返すことで、より効果的なバナーに仕上がります。
あまり時間をかけられない場合は、よく使うパターンをテンプレート化しておくと作業時間を短縮できます。
どんなバナーを作成するか決まったら、便利なツールを利用して、バナーを作成してみましょう!
誰でも簡単にプロ級のデザイン!おすすめバナー作成ツール
実際にバナーを作成するのに、デザインに自信がない方のために、誰でも簡単にプロ級デザインのバナーが作れる作成ツールをご紹介します。
自分に合ったバナー作成ツールを選んでみてください。
GAZN(ガゾーン)
GAZN(ガゾーン)は、Yahoo!ショッピングのネットショップ繁盛ツール、B-Spaceのサービスの中に含まれる画像作成ツールです。
デザインの専門知識がなくても、簡単にバナーや商品画像を作成できるツールで、そのまま使えるテンプレートやアイコン、無料素材を5,000種類以上備えているため、Yahoo!ショッピングのガイドラインに沿った画像が作成できます。
また、GAZN(ガゾーン)で作成したバナーは、同じくB-Spaceの「にぎわいバナー」機能と連携しているので、簡単操作でストアに反映できます。
作成したバナーは無制限で保存でき、過去に作成したバナーを流用することもできるので、大変便利です。
Canva(キャンバ)
Canva(キャンバ)は、デザインの専門知識がなくても、誰でも簡単にバナーが作れるオンラインツールです。
プレゼンテーションやSNS投稿、ポスター、動画、ロゴなどの用途にも対応しており、テンプレートや写真、アイコン、イラストといった無料素材が豊富に用意されています。
直感的なドラッグ&ドロップ操作でデザインができ、複数のデバイスに対応しているため、スマホとPCの同期も可能です。
Canvaの無料版だけでも、これらの機能を使いこなすことで多くのデザインが可能ですが、バナーのサイズ変更や画像の背景透過などの機能が欲しい場合は、有料のCanva Proにアップグレードする必要があります。
無料版のストレージは5GBですが、有料版になると100GB~になります。
Adobe Express(アドビ エクスプレス)
Adobe Express(アドビ エクスプレス)もCanva同様、デザインの専門知識がなくても、誰でも簡単に魅力的なバナーが作成できる無料オンラインツールです。
ロゴ、チラシ、Instagramリールなどの動画を手軽に作成でき、豊富なテンプレートやデザイン要素を活用して、プロフェッショナルな仕上がりを実現します。Adobe Stockのロイヤリティフリー素材を利用できる点も魅力です。
また、生成AI機能「テキストから画像生成」や「テキスト効果」を搭載し、文章を入力するだけでイメージに合った画像や装飾を生成できます。
さらに、背景の削除、バナーのサイズ変更なども可能です。PCとスマホといったデバイス間での同期も可能なため、いつでもどこでも作業を進められます。
有料版にアップグレードすれば、使える素材やストレージが増えるので、使い続ける場合には有料版を検討してみてもいいでしょう。こちらも無料版のストレージは5GBですが、有料版になると100GB~になります。
▶Adobe Express(アドビ エクスプレス)公式サイトはこちら
ただ作るだけではダメ!バナーの効果を確認して、改善しよう
バナーを作ったら、それで終わりではありません。
お客さまにどれだけクリックされ、成果につながっているのかをしっかり確認することが大切です。
バナーがどれだけの成果を上げているかを指標で確認
広告バナーであればクリックやクリック率がわかるのですが、サイトバナーの場合は誘導先の数値が伸びたかで検証します。
例えば、商品への誘導が目的の場合は、対象商品のページビューや訪問者数、売上を測定します。これにより、バナーがどれだけ効果的にお客さまを誘導しているかを把握できます。
効果を測定した後は、どの部分を改善すべきかを考える
ページビューは多いのに訪問者数が少ない場合は、バナーのデザインやメッセージに改善の余地があるかもしれません。
また、訪問者数が多くても売上につながらない場合は、誘導先の商品ページや商品の魅力を再確認し、訴求力を高める工夫を検討します。
バナーの効果は、季節やキャンペーンの内容、ターゲットによって変動します。
定期的にバナーの効果を見直し、常に効果的なバナーを維持していきましょう。
まとめ
バナーは、Yahoo!ショッピングにおいてキャンペーンや特集ページへの誘導、回遊の促進、広告としての役割を果たす重要なツールです。
効果的なバナーを作成するためには、クリックされやすいポイントを掴むことが大切です。初めての方でも便利なツールを活用することで、誰でもプロ級のバナーを作ることができます。
今回の記事を参考に、バナーを作成し、お客さまの目を引きつける魅力的なストア作りを心掛けてください。
【関連記事】
▶クリックされるには第一印象が大事!!売れる商品画像に共通するポイント
▶思わずクリックしたくなる!キャンペーン バナー制作のポイント
▶B-Spaceで作成したHTMLタグのおすすめ設置箇所|ストアクリエイターProへの設置方法(PC版)